● AAp:潜水艦の映像
『
NICHIGO PRESS 2011年10月29日
http://nichigopress.jp/ausnews/world/29679/
PNG沖海底の潜水艦、日本海軍所属か
豪国防省は豪海軍所属を否定
パプア・ニューギニア沖の海底で発見された沈没潜水艦は、当初、第一次世界大戦中のオーストラリアの潜水艦かと思われたが、結局否定され、第二次世界大戦中の日本海軍の潜水艦の可能性が強まってきた。
この潜水艦はこれまで知られておらず、その所在が登録されていなかった。
この海域では、第一次世界大戦中に英連邦オーストラリア軍初の潜水艦HMAS AE1が沈没しており、一世紀近くを経てようやく発見されたかと期待されたが、10月27日になって、国防省が、
「専門家が、潜水艦残骸の写真をチェックした結果、その特徴から第二次世界大戦中の日本海軍の潜水艦と判定した」
と発表した。(訳注:HMASはHer [His] Majesty’s Australian Shipで、訳せば「女王陛下のオーストラリア艦船」となり、オーストラリア軍の艦船に付く)。
豪海軍は現在日本側と協力して潜水艦の所属や名称の判定を進めている。
残骸は、10月26日に、ラバウルのシンプソン・ハーバーで水深55mの海底に部分的に砂に埋もれてはいるが、司令塔を上にした状態で鎮座している。
この水域は、第二次世界大戦中に日本海軍潜水艦が遊弋していたことが知られており、今回も、「Operation Render Safe (安全化作戦)」と名づけた、オーストラリアとニュージーランドとの合同作業で戦時中の爆発物の捜索処理を行っている際に発見した。
この作戦は11月4日に終了する。(AAP)
』
55mの海底なら引き上げるのにそう手間はかからないはずだ。
ぜひとも引き上げて欲しい。
おそらく、日本政府は引き上げるだろう。
そういう国家民族である。
今後の経過を見守っていこう。
そういえば日本では元寇の沈没船のニュースがありましたね。
『
CNNニュース 2011.10.26 Wed posted at: 09:27 JST
http://www.cnn.co.jp/video/5682.html
鎌倉時代の元寇(げんこう)の沈没船とみられる船体が、長崎県の海底で初めて見つかった。
琉球大学の池田栄史教授の研究チームが発見した。
船のいかりや構造材などの遺物は見つかっていたが、船体が見つかったのは今回が初めてだという。
』
<まぐろの目玉>